組数:各巻 Blu-ray Disc 2枚組
製作年:1996~1998年 制作国:日本
画面サイズ:4:3(480i) ディスク仕様:BD50G
収録時間:各巻 1311min. 音声仕様:日本語/MONO/リニアPCM
字幕の有無:無 劇場公開の有無:無
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」も大ヒットを記録した「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズ。
原点回帰を目標に掲げた90年代のTVシリーズ「ゲゲゲの鬼太郎」第4期(全114話)がBlu-ray BOX上下巻で登場!
オリジナルマスターからデジタルリマスタリングし、DVD画質を上回る“ハイレートSD(480i)”画質で
1枚あたり約10時間のフルボリューム収録!
コンパクトかつお求めやすい価格の永久保存版!
【ストーリー】
世の中には不可思議な物事がたくさんある。なのに人間たちは、この世のすべてが自分たちだけのものであるかのようにやりたい放題。我が物顔で振るまい、やがて妖怪たちの領域をも脅かすようになった。近ごろ人間たちの上に降りかかる数々の災厄は、怒った妖怪たちの復讐だったのである。しかし鬼太郎は、良い人間だってたくさんいることを信じていた。だからこそ、ねこ娘や砂かけ婆、子なき爺やねずみ男といった仲間たちと共に、人間と妖怪の共存を信じて今日も戦い続けるのである。
【作品概要】
足かけ2年に渡って放映した、『ゲゲゲの鬼太郎』4回目のアニメ化作品。原点回帰を目標に掲げ、ヒーロー物として組み立てられた前作と比べると、妖怪物らしい雰囲気を強く残している。登場する多くの妖怪たちも原作のデザインに忠実に描かれ、ねずみ男の服がはじめて漫画版と同じ色に設定されている。また、水木漫画に強い影響を受けたことで知られる作家の京極夏彦氏を脚本に起用するなど、オリジナルのストーリーにも力を注いだ。第64話からは従来のセル画ではなくコンピューター彩色を採用し、日本初のデジタル製作によるテレビアニメとして製作。古きものと新しきものを巧妙に融合させたエンターテイメントとして、現代のアニメーションを語る上では外すことのできない作品である。
上巻は第1話~57話を収録。下巻は第58話~114話を収録。
■封入特典
描き下ろしイラスト使用 ポストカード(2枚組)
■オープニング
「ゲゲゲの鬼太郎」
作詞:水木しげる 作曲:いずみたく 編曲:憂歌団
うた:憂歌団
■エンディング
「カランコロンのうた」(第1話~第76話)
作詞:水木しげる 作曲:いずみたく 編曲:憂歌団
うた:憂歌団
「イヤンなっちゃう節」(第77話~第114話)
作詞:森 雪之丞 作曲:岡本 朗 編曲:憂歌団、HAKABAS
うた:憂歌団