音源/楽曲利用に関して
※ご注意ください
著作権者の許可なく、著作物を利用することは違法です。
また、著作権者の許可を得た場合でも、利用する範囲によっては使用料が発生すること、著作物の利用に関して許可しないこと、著作物の利用に関して条件を付けること、著作物の利用に関して許可した場合でも、その許可を取り消すことがあります。
予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
「あんさんぶるスターズ!」「あんさんぶるスターズ!!」の演奏、振付、MMD、コスプレにおける音源/楽曲利用に関しましては、
Happy Elements株式会社コンテンツ利用ガイドラインをご確認いただけますようお願い申し上げます。
弊社管理の音源/楽曲利用については、必ずお問い合わせフォームよりご連絡いただきますようお願い申し上げます。
あらかじめ下記についてご確認いただきましてから、お問い合わせください。
● CD、配信などの音源を利用したい方・・「音源利用に関して」
● 楽曲を演奏したり楽譜を作りたい方・・「楽曲利用に関して」
をご確認ください。
音源利用に関して
Q1.ダンスやバトントワリングなどの非営利の大会で、音楽プレイヤー(PC・スマホ・タブレット等含む)から再生したい
A:非営利の大会出場のための音源利用については、
以下の内容についてご確認いただきご明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡いただきますようお願い申し上げます。
<ご確認事項>
・団体名:
・ご住所: 〒
・電話番号:
・使用希望楽曲名(お間違えの無いようにご明記ください)
:
・大会名:
・実施日時:
・使用目的:
・会場:
また、下記につきましても、予めご確認いただけますようお願い申し上げます。
1.営利を目的としていない
2.名目を問わず、入場料をとらない
3.演奏者(歌手やバンド)や指揮者など出演者へ報酬の支払いがない
※上記3点を超える使用の場合は、許諾をすることができかねますので、何卒ご了承ください。
お問い合わせフォーム https://www.fwinc.co.jp/contactform/
Q2.結婚式や披露宴で、音楽プレイヤー(PC・スマホ・タブレット等含む)から再生したい
A:結婚式、披露宴での楽曲のご使用について、所定の使用料をフロンティアワークスまたは
JASRAC等の著作権管理団体にお支払いいただくことでご使用いただけます。
使用方法がお決まりでしたら、以下の内容についてご確認いただきご明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡いただきますようお願い申し上げます。
———————————————————————————
①音声演出コンテンツ(当日会場で流すBGM等)
②映像演出コンテンツ(プロフィールムービー等)
③記録ビデオ(当日の模様を収録した映像)
④WEB配信 ※不特定多数への配信は対象外となります
・使用希望楽曲名(お間違えの無いようにご明記ください)
:
また、該当するご使用内容のご担当が
【主催者様】【式場様】【映像制作会社様】の
どなたになりますかも、あわせてご連絡をお願いいたします。
(③の場合、映像制作を行うのが【映像制作会社様】など)
———————————————————————————
<ご注意事項>
◆実際のご申請とお支払いにつきましては、現在個人様からのご申請はお受けしていないため、
結婚式場様またはブライダル業者様、映像制作会社様より直接本サポート宛へのご連絡を頂く形になります。
◆制作する映像につきまして、
・動画投稿サービス、SNSなどネット上への公開
・許諾範囲外の販売、不特定多数への配布
は不可となりますので予めご了承の上ご申請頂きますようお願いいたします。
主催者様のご家族、ご親族、ご友人の範囲内の共有でしたら問題ございません。
◆対象楽曲を収録したCDのジャケット画像を含む、
対象のゲームコンテンツの「画像」の使用は不可です。
◆「曲名」「アーティスト名」「収録CD名」は、曲目の説明用途に限り使用可能です。
◆対象の商材・サービス等が何であるかを問わず、また誰に向けた宣伝であるかを問わず、
許諾範囲外の「販売商品の宣伝」を目的とした、対象楽曲およびゲームコンテンツの内容や
コンテンツ名、コンテンツ内の固有名詞の利用は不可です。
予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
お問い合わせフォーム https://www.fwinc.co.jp/contactform/
Q3.運動会や学園祭など、教育機関の催事で音楽プレイヤー(PC・スマホ・タブレット等含む)から再生したい
A:以下の内容についてご確認いただき、ご明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡いただきますようお願い申し上げます。
〈ご確認事項〉
・学校名:
・ご住所:
・電話番号:
・代表者連絡先:
・使用希望楽曲:
・実施日時:
・使用用途:
また、下記につきましても、予めご確認いただけますようお願い申し上げます。
1.営利目的としていない
2.名目を問わず、入場料をとらない
3.演奏者(歌手やバンド)や指揮者など出演者へ報酬の支払いがない
※上記3点を超える使用の場合と下記の内容によっては許諾ができない場合がございますので、何卒ご了承下さい。
4.使用用途の内容によって、許諾できない場合もある
Q4.Youtubeなどの動画配信サイトやSNSで、音源を使用した動画(BGM・踊ってみた・歌ってみた、など)を投稿、配信したい。
A:弊社管理楽曲および作品のオリジナルのCD(配信)音源(インスト等を含む)を そのまま動画やパフォーマンス等で使用する行為につきましては、 お断りをさせていただいております。
(曲の長さを変更する、原曲をそのままキー変更する旨も同様です)
楽曲利用に関して
Q1.自分で編曲したものを、楽譜で販売したい
A:現在は楽曲の楽譜販売、公開並びにそれに付随する編曲につきましては、許諾できかねます。
Q2.自分で編曲したものを使用した動画を、YouTube等動画配信サイトで投稿、配信したい
A:アカペラ・弾き語り・ご自身で制作された音源での配信は問題ございません。
Q3.非営利目的の演奏会で編曲したものを演奏したい
A:以下の内容についてご確認いただきご明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡いただきますようお願い申し上げます。
・名前:
・ご住所: 〒
・電話番号:
・使用希望楽曲名(お間違えの無いようにご明記ください)
:
・実施日時:
・使用目的:
・会場:
・演奏会の様子を録音・録画し、後日配信はあるか
お問い合わせフォーム https://www.fwinc.co.jp/contactform/
その他
ご確認いただいても解決しない場合や、その他のお問い合わせ・ご意見などは、<お問い合わせ窓口>よりご連絡ください。メールにてご返答いたします(いただきました内容によりましては、ご返答できかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください)
誠に勝手ながら、個人のお客様からのお電話での問い合わせは、現在受付しておりません。